胸郭出口症候群

  胸郭出口症候群(TOS)

(きょうかくでぐちしょうこうぐん)

 

胸郭出口症候群とは

『症状』

つり革につかまる時や、洗濯や物干しの時に腕を挙げる動作で上肢の痺れや肩や腕、肩甲骨周囲の痛みが生じます。また前腕尺側と手の小指側に沿って疼くような、時には刺すような痛みと、しびれ感、ビリビリ感などの感覚障害に加え、手の握力低下と細かい動作がしにくいなどの運動麻痺の症状があります。

手指の運動障害や握力低下のある例、手内在筋の

萎縮により手の甲の骨の間へこみ、手のひらの小指側の小指球筋がやせてきます。

鎖骨下動脈が圧迫されると、上肢の血行が悪くなって腕が白っぽくなり、痛みが生じます。

鎖骨下静脈圧迫されると、手・腕は静脈血の戻りが悪くなり青紫色になります。

 

『原因と病態』 

上肢やそのつけ根の肩甲帯の運動や感覚を支配する腕神経叢(通常脊髄から出てくる第5頚神経から第8頚神経と第1胸神経から形成される)と鎖骨下動脈は、①前斜角筋と中斜角筋の間②鎖骨と第1肋骨の間の肋鎖間隙③小胸筋の肩甲骨烏口突起停止部の後方を走行しますが、それぞれの部位で締めつけられたり、圧迫されたりする可能性があります。

その絞扼部位によって、斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群(過外転症候群)と呼ばれますが、総称して胸郭出口症候群と言います。

胸郭出口症候群は神経障害と血流障害に基づく上肢痛、上肢の痺れ、頚肩腕痛を生じる疾患の一つで、頚肋は原因の一つです。

 

『診断・検査方法』

なで肩の女性や重量物を持ち運ぶ労働者で、前述の症状があれば胸郭出口症候群の可能性があります。

鎖骨上窩の頸椎よりの所の触診で、骨性の隆起を触れれば頚肋の可能性が高いです。

①②の腕神経叢部を押すと上肢に放散する痛みを生じます。

・腕の痺れや痛みのある側に顔を向けて、そのまま首を反らせ深呼吸を行わせると鎖骨下動脈が圧迫され、手首の所の橈骨動脈の脈が弱くなるか触れなくなります(アドソンテスト陽性)

・座位で両肩関節90度外転、90度外旋、肘90度屈曲位をとらせると、手首の所の橈骨動脈の脈が弱くなるか触れなくなり、手の血行が無くなり白くなります(ライトテスト陽性)

・また、同じ肢位で両手の指を3分間屈伸させると手指の痺れ、前腕のだるさのため維持が出来ず途中で腕を降ろしてしまいます(ルーステスト陽性)

・座位で胸を張らせて両肩を後下方に引かせると、手首の所の橈骨動脈の脈が弱くなるか触れなくなります(エデンテスト陽性)

 

【当院で行う胸郭出口症候群の治療】

・スポーツマッサージ

・モアクトテクニック(筋膜リリース治療)

・姿勢の矯正

・運動療法

・筋力トレーニング

・鍼治療

 

【胸郭出口症候群の予防、対策】

・症状を悪化させる上肢を挙上した位置での仕事や、重量物を持ち上げるような運動や労働、リュックサックで重いものを担ぐような事を避ける

・上肢やつけ根の肩甲帯を吊り上げている僧帽筋や肩甲挙筋の強化訓練運動をする

・安静時も肩を少しすくめたような肢位をとる

・肩甲帯が下がってしまう姿勢が悪い場合は、肩甲帯を挙上させる装具を使う

などの対策が考えられます。

 

予防・対策を習慣にするだけで大きく変わります。出来る範囲で毎日続ける事を目標に、可動範囲を大きくして、それを維持するように心がけましょう。

 

 

 

上大岡、港南中央の鍼灸院、整体院、接骨院マッサージ院

肩こり、腰痛、スポーツ障害、お身体でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

一般の方~アスリートまで

当院ではプロアスリートも担当する信頼の技術を提供致します。
上大岡駅から徒歩12分

当院では予約優先制となっております

045-353-8170

メールでのお問い合わせ

上大岡・港南中央で腰痛、肩こり、自律神経、産後骨盤矯正、五十肩、肉離れ、骨折、脱臼の事はマハロ港南スポーツはりゅう接骨
マハロ港南スポーツはりゅう接骨院まで

045-353-8170

045-353-8170

mahalo.rehabili@gmail.com

住所

〒233-0011
横浜市港南区港南中央通8-1桜道ビル204

港南中央駅より徒歩2分
上大岡駅より徒歩12分 鎌倉街道沿いにあり
かながわ信用金庫の向かいのビル(湘南ゼミナール隣)

営業時間

(保険施術)
  9:00~13:00
15:00~19:00
(自費施術)
10時~21時

休業日

水曜日・木曜日午前(不定休あり)